昨日はpsyフレームΛが収録されているリンクブレインズパックの発売日でしたね。psyフレームの新規が確定した時ははちゃめちゃが押し寄せてきました。
psyフレームΛ発表の瞬間↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
予想以上に強い効果にpsyフレームを今まで知らなかった人も存在を認識せざるを得ない状況になったことでしょう。
そして当日、みなさんは各々使いたいカードを求めてカードショップへ向かっていったかと思います。
リンクブレインズパックで各テーマはめちゃくちゃ強い効果を持つリンクモンスター新規が来て大幅に強化されましたからね(HEROの悪口はやめろ!)。
しかしpsyフレームを新たに握ってΛを使ってみてこう思ったはずです。
「あれ?アンカーと泡影めっちゃ辛くね?」
ということを。
Λを使ってみたpsyフレーム使いの反応↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
決して弱いわけじゃないんです。ただむやみやたらにΛ出しときゃいいわけじゃないようです。Λと手札にサイフレを安定して握ることが今後の課題ですね。
一応Λにアンカー、泡影を打たれた時のためにこのようなカードがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
チェーンしてこのカードを使えばワンドローして場が開けられます。
このカード実はこれだけが強いわけじゃなくてサーキットがない状況であればドライバーを節約することができるという優れものです。あれば間違いなくpsyフレームでは役立ちます。
今までも決して簡単ではなかったプレイングもΛが出てきたことによってより難しくなっているみたいです。それでも使いたいという物好きの方は是非。