Quantcast
Browsing latest articles
Browse All 23 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレームについて

はじめまして。森和と申します。psyフレームが発売してからずっと使い続けてきましたがこの度psyフレームの強力な新規が発表されたのでデッキ内容を大幅に変更することになりました。また、この新規により初めてpsyフレームデッキを組むという人に少しでも参考になればと思い書かせていただきます。 クソ長い前置きはこのくらいにして早速新規を見てみましょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレームの軌跡

今回は僕が今までに組んだpsyフレームを見せてその時代と流れを感じる感じで こんな感じ以上です。ではまた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレームΛのための新構築

11月23日はリンクブレインズパック発売日。つまりpsyフレームΛの発売日!ということでΛを活かせるための構築を友人と考えた結果わけのわからない構築となったのでここにあげときます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレームΛって実は……

昨日はpsyフレームΛが収録されているリンクブレインズパックの発売日でしたね。psyフレームの新規が確定した時ははちゃめちゃが押し寄せてきました。 psyフレームΛ発表の瞬間↓ 予想以上に強い効果にpsyフレームを今まで知らなかった人も存在を認識せざるを得ない状況になったことでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルチスレッダーの採用はすべきか否か

お久しぶりです。早速ですが本日の話題。それはpsyフレームデッキにpsyフレームマルチスレッダーは採用されるかどうかです。とりあえず効果はこんな感じ。  ①手札にあるときに「psyフレームドライバー」として扱える。②手札から捨てることでフィールドのpsyフレームカードの破壊身代わり。③墓地にあるときにpsyフレームチューナーがssされたら墓地から自身を蘇生。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トリックフレームについて

今回は12月16日開催の第3回いのpCSにて使用したトリックフレームについて説明いたします。結果とレシピはこちらを参照ください。 いのpCS使用→トリックフレーム予選(多分)ガンドラ先 ○○六武衆(リークさん) 先 ○× (ET○サブテラー 先 ○○転生(オトウトさん) 後 ××本戦JK 先 ××3-2でベスト16でした分布1で本戦上がれたので個人的には満足転生勉強不足なので勉強します...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレーム使いを育てよう!

  みなさんの周りにこんな方は居ませんか?1.トリッキーな動きをするデッキが使いたい2.コントロール系のデッキを握りたい3.珍しいデッキがいい4.友達を無くしたい 上記のようなことを満たしているのであればpsyフレームデッキをお勧めします。 psyフレームデッキを組む上でのメリットとしては1.他の人とデッキが被らない2.最強の手札誘発であるγが入れれる3.組むのにお金がかからないなどがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレーム 2019.2月〜3月ver

お久しぶりですpsyフレームを研究して早何年か覚えてない森和です2ヶ月もの間何も投稿せず「psyフレーム今期どうなのかなー?」とか思ってた人は申し訳ない 転生を回して手札事故で死んで、トリスタをチーム戦で握って羽打たれまくって0-2とかしてました(やっぱデッキ浮気するとダメだね☆)  実はpsyフレームはその間にも何度か形を変えて使用してました。今の構築はこんな感じ。...

View Article


psyフレーム 2019年4月29日

メモ程度にブログにまとめますデッキ内容はこちら 4/29チーム戦ノイド ×○× チーム負け転生 ×○○ チーム勝ちシンクロ ○○ チーム負け個人2-1 チーム1-22人ともリベンジしようね#森和メモpic.twitter.com/semq7gHPvm— 森和 YP (@smktch2828) 2019年4月29日 今回のメインは40枚で、そのうち10枚がドライバー温存カード。採用理由はこんな感じ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

YCSJ in大阪の感想とか旅行について

5月11日(土)に遊戯王公式のイベントである「YCSJ OSAKA 2019」に参加すべく前日の10日(金)に学校帰りにキャリーケースをコロコロ転がしながらフェリー12時間コース。 【大阪1日目】身体バッキバキになりながらも朝6時に大阪の泉大津港に到着。タクシーで会場のインテックス大阪へ。   なんか凄いところにきたぞ……!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

闇の増産工場ってさ……強くない?

闇の増産工場ってさ……強くない?  強くない? 僕が書いてる時点でお察しかもしれませんがpsyフレームデッキについてです この前psyフレームについてフォロワーさんに語っていただいたところ「増産工場の強みがわからない」という意見を少し見かけたのでここに書いておこうと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

糟屋CS第3回!感想とか戦績とか

第三回糟屋CSに参加しました!  新制限発表2日後の初CS!糟屋CSの分布を少し見てみましたが環境最初は魔術師、オルターガイスト、セフィラなどが多かったみたいです。 今回の糟屋CSの分布です!トップシェアでも6と、かなりばらけました。個人的には姫とサブテラーが予想より少なくて驚きました。#糟屋CSpic.twitter.com/nkiypRWVQ2— ハルキィ (@halky_yp)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

psyフレーム新規?!ホップ・イヤー飛行隊で超強化!

早速今回の主役じゃい!  ホップ・イヤー飛行隊ATK 300 DEF600 レベル2 獣族 風属性このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。相手メインフェイズに、自分フィールドの表側表示のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、そのカードとこのカードのみを素材としてs召喚する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第1回すじCSの感想?

 先日第一回すじCSが行われました。最初は32名の参加予定であったのですが前日に大幅な人数増加。そんなこともありましたが無事CSは成功。スムーズな進行に感動しました。...

View Article

遊戯王上手くなる方法を考えるためのメモ

本当にただのメモです。遊戯王の基礎がまだ不十分な方向け①そのデッキで何ができるかを理解するそのデッキの強みを理解してないと勝つことができない。まずはそこを理解してからデッキを決める。 ②そのデッキの弱い部分を理解するそのデッキの弱いところがわかるとそこを補填することができる。(逆に弱いところがわからないと負けた時に割り切ることができなくなる)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

超初心者向け!オルターガイストデッキの強みや動かし方!

こんにちは。普段は福岡で森和というハンネで活動しています。読み方は「もりかず」。  僕のブログはほとんど「PSYフレーム」についてしか書いてませんが今回は「オルターガイスト」デッキについて書こうと思います。  僕自身CSは3ヶ月に1回出るか出ないかくらいのエンジョイ勢。いつもトナメとか上がってる人からしたらクソモブもいいところなもんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デュエルリンクスって今からでも始めれるの?

森和(もりかず)です。普段はPSYフレームについて研究(半年以上してない)をしています。  最近は大学がオンラインなので遊びに行くには時間ないしかと言って家でやることは限られてくるし……で暇だったので「遊戯王デュエルリンクス」というものを始めてみました。 これを書いている今日(7月1日)で合計ログイン数は11日です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PSYフレームに関連する採用圏内カードまとめ(メイン編)

こんにちは「森和(もりかず)」です。主にPSYフレームデッキのブログを書き続けてPSYフレームを大会などでも使っていました。しかし、環境について行けず負けに負け、ついには誰からも「PSYフレーム使え」と言われなくなる始末。最近ではオルターガイストデッキを使って普通に負けてました。やっぱり下手な人が環境デッキ使っても勝てませんね。 今回はPSYフレームデッキで採用圏内のカードをまとめようと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PSYフレームの歴史が動いた日

こんにちは「森和」と申します。PSYフレームのブログを書いてだいぶ経ちますが最近はメッキリと対戦頻度が減りました。その中でもやっと就活も終わり、遊戯王復帰を決意した矢先……   ということで全国のPSYフレーム使いの方々の心が折れる音が聞こえてきました。 私が心の底から思ったこととしては…… KONAMI様は何度同じ過ちを犯すのだろう? ということ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マスターデュエル】オルターガイストでプラチナまでいったのでデッキレシピ紹介と対エルドリッチ想定で気をつけるべきことを紹介!

こんにちは。「森和(もりかず)」と言うものです。最近「マスターデュエル」の影響によりデッキの回し方やデッキレシピに価値が出始めたのでその紹介をしようと思います。 2年前に書いたオルターガイストの基本的な考え方をまとめたブログはこちらを参照ください↓デッキレシピはこちら! 普通のOCG(カードゲームの方)の構築と少し違う点があると思うのでカードの採用理由も少し触れようと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マスターデュエル】可愛くて強い!?プラチナ1に行くための「ドラゴンメイド」デッキの使い方を解説!

はじめまして「森和(もりかず)」と申します。前回は「オルターガイスト」を軽く解説した記事を載せており、それ以前は「PSYフレーム」デッキというよくわからないデッキを数年使ってました。もし良かったら以前のブログも見てやってください。 前置きは置いておき、今回は「ドラゴンメイド」デッキです。と言っても1枚1枚の効果を丁寧に解説はせず、主に回し方などを解説していきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マスターデュエル】最強の手札誘発集団!?「NRフェスティバル」を純「PSYフレーム」デッキでやってみた

こんにちは「森和(もりかず)」です。 「マスターデュエル」の「NRフェスティバル」を今回はひとつのテーマを使って参加しました。そのテーマは「PSYフレーム」デッキです。みなさんは「PSYフレームギア・γ」しか使ったことがないという方もいるかと思いますが、実は面白い効果を持っているため少し解説していきます。...

View Article


勝手に書く人狼感【役職編:占い霊媒騎士】

こんにちは森和です。最近は遊戯王ではなく人狼やあもあす(among us)を中心にやっていて、Discordの自鯖では「森和人狼村」と称して細々と身内だけで人狼やったりしてます。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 23 View Live